老廃物

老廃物

生体は細胞の代謝によって、生命の維持に必要なエネルギーや物質を生成しますが、同時に不必要な物質も作られます。
老廃物ですね!
物質代謝の結果生じる老廃物は、皮膚の毛細血管によって運び去られたり、また汗としても排出されます。

栄養や老廃物の運搬を担っているのが皮膚毛細血管です。
動脈が運んできた酸素や栄養を細胞に与え、老廃物と二酸化炭素を静脈へ運びます。
その働きが衰えると栄養不足や老廃物の蓄積が生じ、細胞の新陳代謝が正常に行われなくなります。

このようなことを防ぐためにも、定期的な運動をおこなったり、整体などによる刺激を与え、
毛細血管の血液循環を活発に保つことは非常に大切です!
ちなみに老廃物は尿、汗、便として体外へ排出されます!
体にとって不必要なものはサッサと出しちゃいましょう!

一気に涼しくなりましたね!
昨日なんて10月中旬ぐらいの気温だったらしいですよ。
10月中旬って、4月中旬ぐらいの気温だと思いますが、10月って言われるのと4月って言われるのだと大分違いますよね!
同じぐらいの気温なのに・・・
個人的には春、夏が好きなので秋、冬なくしてまた春になってほしいです!
春よカムバッーク!!