膝が痛いとき

膝が痛いとき

膝が痛いと動かすともっと症状が悪化してしまうのではないのかと考え、動かさないように安静にしようと考えてしまう人も多いですが、それは長期的にみると状態をもっと悪化させてしまう結果になってしまう可能性があります。

筋肉が落ちて関節に掛かる負荷が増すだけでなく、関節軟骨に栄養を与えたり、潤滑油の働きをする滑液の新陳代謝が悪くなるためです。

この滑液は関節部分を動かすことによって新陳代謝が活発に行われるために動かさないでいると関節内に酸素や栄養が十分に行きわたらないだけでなく、老廃物や発痛物質なども溜まってしまいます。

膝関節の痛みが凄い強いときを除き、多少の痛みであれば、積極的に歩いたりして動かすことをオススメします♪

膝の痛みからしゃがむのが辛く、しゃがんだ時に物に掴まらないと立ち上がれなかったお客さんが今回4目で痛みがほとんどなくなり、物に掴まらなくても立ち上がるようになり喜んで頂けました。
しゃがむのが辛いからと、中腰で作業するクセが付くと今度は腰が痛くなるといった悪循環になりますから痛みは早め早めに対処する習慣をつけてあげるのが大事ですね