太もも、お尻の筋力低下による弊害

太もも、お尻の筋力低下による弊害

今日お客さんが地べた座りだとお尻が重くて何か物に掴まってじゃないと立ち上がることが困難といっていましたが、お尻が重いのではなく、身体を持ち上げるお尻、太もも周りの筋肉が弱化してために自力で立ち上がるのが困難になっているんです。
筋力の低下からおきているんです。

しゃがんだ状態から自重のみでも起き上がるのが困難なぐらい筋力低下が起きてしまうと更に重たい物をもって立ち上がることが困難になるため中腰で物を持つといったクセもついてしまうために腰への負担もとても掛かります。
また上体を支えている部分でもあるためバランスが不安定になったり、ちょっとしたバランスの崩れの際に足がすぐに出ないことから転倒リスクも高まります。

お尻、太ももの筋肉をつけて体を安定させるにはスクワットのような運動が良いですが、フルスクワットのような可動域が広い状態で初め出来ないのであれば出来る範囲の深さ、ハーフやクォーターのような形からでもいいので徐々に体を慣らして行ってあげるといいと思います!

最近休みの度に雨、雨、雨で洗濯も布団も干せないで残念すぎます。
天気予報だと月曜に台風が接近するらしいのでまた出来なそう・・・