毎日食べている食べ物
豆腐、キムチ、納豆、卵これは外食がなければ自分が毎日食べている食材です
好きだからというのもありますが、栄養価が高く健康のことも考えて食べています。
大豆はいわずとしれた植物性の良質タンパク質です。
畑のお肉なんて表現もあるぐらいですからね!
米国では黄金の大地とも呼ばれているらしいです!!
良質なたんぱく質のためプロテインでもソイプロテインとして販売されています。
ラグビーをやっていた頃初めて飲んだプロテインがソイプロテインだったのですが、凄い不味かったです・・・。
プロテインとはこんなに不味いものなんだと認識しましたが、その後、牛乳から抽出したカゼインやホエイのプロテインを飲んだら不味くなくホッとした記憶があります。
20年近く前なので今はソイプロテインでも飲みやすくなっていると思います!!
と話は脱線しましたが大豆は栄養価が高いですし、女性ホルモンのエストロゲンと似た化学構造をしているので女性に特にオススメしたい食べ物です!
卵の栄養価も有名ですよね!
ロッキーも生卵をジョッキで飲んでいましたし笑
卵もエッグプロテインといってプロテインとしても利用されています。
自分は飲んだことはないですが、卵はタンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルが入っています。
身体に必要な5大栄養素のうちの4大栄養素が入っていますからね!
バランスが良いです!
キムチは発酵食品で腸内環境を整える、乳酸菌、ビフィダス菌や食物繊維が豊富なので整腸作用や便通改善の効果!
といった感じです。
毎日食べるんであれば、美味しいだけじゃなくて健康にも良い物を食べてあげるといいですよね!
自分のオススメの食べ物でした!
ちなみにこの前、ローソンで「極小粒納豆」という商品を買ったらとても柔らかくて美味しかったです♪
内転筋の筋肉痛が今日もっと強くなり自転車を漕ぐのもけっこう辛いです。
最近内転筋はサボり気味だったのでその分の反動が・・・