骨盤を安定させるにはお尻トレ
骨盤のバランスが気になる女性は非常に多いと思うのですが、骨盤だけでなく、骨盤を支えているお尻周りの筋肉にも意識を向けることが非常に大切です!
昨年あたりから、一部で尻トレが流行していますが、本来骨盤バランスに興味があるのであれば、骨盤矯正を受けるだけでなく、お尻も一緒に鍛えてあげましょう!
骨格に筋肉が付いているで、骨格バランスが崩れれば当然のように骨格の上に付着している筋肉のバランスも崩れます。
骨盤も例外ではありません!
なので、骨盤バランスを整えて、その状態でお尻周りの筋肉を鍛えていくことは、骨盤を正しい状態で維持させるために不可欠なことです。
近頃はジムでも女性がフリーウェイトコーナーやマシンを使ったトレーニングをしている姿をみますが、まず大半がスクワット、レッグプレスなどのお尻をトレーニングするエクササイズをやっているように思います。
流行だからだと思いますが、流行で終わらせず是非継続してもらいたいものです。
またお尻のトレーニングは、ジムに行かなくても自重トレで鍛えることが出来るエクササイズが多いので、家でも習慣に出来るとより骨盤バランスが安定するのでオススメです。
横浜駅にあるダイエーが来年の2月で閉店するらしいです。帰り道に丁度寄っていくのに便利だったのに!
勝手な推測から、建物の老朽化でしょうね。
駅近でお客さんは入っていたけど、3.11の地震のときに、建物が地割れ起こして立ち入り禁止になっていたので。
次に何が出来るかわかりませんが個人的にはまたスーパーが出来てほしいです!