変形性股関節症 男女比

変形性股関節症 男女比

股関節疾患で代表的な変形性股関節症。
国内での有病率は、1.0~4.3%で、男性0~2.0%、女性2.0~7.5%となっています。

これをみてわかるように女性の方が、圧倒的に変形性股関節症になるリスクが高いです。
そして日本では、股関節の形状に関する二次性の変形性股関節症が大半を占めているといわれています。
先天性股関節脱臼、臼蓋形成不全などが原因でなるということです。
また解剖学的な理由でも女性の骨盤は男性と比較して、横に広い構造となっているため、力学的に重心から下した重心線と股関節までの距離が長くなります。
距離が長くなるということは、それだけ股関節にかかる負担が大きくなってしまいます。
更に女性の方が筋力が弱く、靭帯も緩いので男性と比較して股関節を支えにくいのも原因と考えられています。

赤ちゃんの際に、先天性股関節脱臼をしていたり、臼蓋形成不全と診断を受けた場合は、痛みが出る前から股関節を覆っている周りの筋肉を鍛えることで、しっかりと股関節をサポートし、変形性股関節症にならないように予防をしていきましょう!

オレオレ詐欺、還付金詐欺などの特殊詐欺といわれる詐欺は被害額が右肩上がりらしいですね。
先日お客さんが近くのコンビニでATMを利用していたら、私服警官から声をかけられたそうです。
受け子がくるとの情報が入ったため、その時間帯にきた人に声を掛けていたらしいです。
自分も昨夏同じコンビニでATMを利用し、後を振り向いたら制服を着た警察官が真後ろにおり質問を受けました。
とくにオレオレ詐欺とは言っていなかったけどそうだったんでしょうね。