一日二枚で医者知らず
ここ何年か海苔が不作で価格が上がっているらしいですね!
海苔の価格上昇の原因は、「海が綺麗になりすぎた」といったこともあるそうです。
海が綺麗になっているかなー??
と思いますし、そもそも綺麗になった方が良いように感じますが、綺麗な海と豊かな海は異なるらしく、綺麗になりすぎると魚のエサである海藻が減り、代わりに海苔を食べてしまうそうです。
また海苔の生育にも良くないらしいです!
海苔はペラペラですが、「海苔一日二枚で医者知らず」という言葉があるように栄養は豊富に含まれています。
意外かもしれませんが、海苔の40%はタンパク質で出来ており、他にもビタミンA、B1、B2、Cといったビタミン群、鉄、カルシウムといったミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。
海苔は美味しいし手軽で食べれて栄養も豊富っていうことないですね。
後は価格だけか!
まだまだ寒いのですが、布団の中に湯たんぽを忍ばせて寝るのは極楽級の気持ちよさです!!
原始的ですけどエアコンのように乾燥しませんし、もっと暖かいし、危険性もないので♪