筋肉を効果的に伸ばす
この時季だと花はどうしても桜に注目がいきますが、
今の時季はチューリップの季節でもありますよね!
チューリップって小学校低学年の時に、始めて学校を通じ栽培した花だったこともあり好きです。
ちなみに幼稚園はチューリップ組でした。
横浜公園のチューリップは本数がかなりあり、有名とのことなので毎年観に行きたいと思っているのですが未だに行ったことはないので今年こそは!!
今日は寒いですね。
最高10℃予想
そして明日は、最高が20℃予想
±10℃の気温差は激しいですよね。
今日みたいに寒くなると筋肉は縮こまって硬くなってしまうので、温めたりストレッチをして筋肉が縮こまらないようにしてあげましょう。
筋肉が縮まないようにしてあげるにはストレッチが有効です。
ストレッチにはラジオ体操のような動かしながら緩める方法や体を静止させ反動を使わないで伸ばしていく
スタティックストレッチといった方法などがあります。
スタティックストレッチのような方法では最低でも20秒以上は伸ばしてあげることをオススメします。
筋肉も急に伸びるわけではないので、ゆっくりと深呼吸しながらじっくりと伸ばしてあげてください。
あと、急激に伸ばしたり、強すぎたりすると筋肉が切れないように逆に縮もうとする性質もあるので、
痛気持ちいいぐらいで伸ばしてあげましょう!!