笑いのメリット
笑うことで免疫力がアップするというのは有名だと思います。
笑うことで細菌やウイルスなどの異物から体を守るNK細胞は笑いによって数が増え働きが活性化するといわれています。
また、笑うことによって脳内の「エンドルフィン」も増え、エンドルフィンの中でもβ-エンドルフィンは苦痛を取り除くときに最も多く分泌され、物質の構造が麻薬のモルヒネと似ているため「脳内モルヒネ」とも呼ばれており、鎮痛作用もあるといわれています。
笑いはストレス状態を解消してプラス思考にもなると考えられ心理的にもとても良いので日頃から笑う習慣を作ってあげましょう♪
最近ツタヤでよくDVDを借りるんですけど、同じツタヤでも場所によって価格とかサービスが違うんですね!
マックなどの飲食店のチェーン店は大分前から都心部と地方で価格帯に差をつけるサービスがあったと思いますが、(今もやっているかはわかりません)同じ横浜市内なのに価格、サービスが異なると思いませんでした!
このところ雨が多かったので、DVDを色々と借りていたのですが、昨日紹介した「マイインターン」も
良かったですが、「レミーの美味しいレストラン」もとても面白かったです。
ドブネズミがシェフとして厳しい評論家やお客さんを喜ばせるストーリーなのですが、そのレストランの創業者の理念が「誰でも名シェフになれる」という理念です!
どんな境遇でも自分次第でどうにでもすることが出来るといったメッセージなんでしょうね♪
オススメです!