筋肉

ハムストリング

ハムストリング先日太ももの表側の筋肉を書いたので今回は裏側にあるハムストリングを書きたいと思います。ハムストリングとは(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)といった3つの筋肉の総称です。主な働きは股関節の伸展、膝関節の屈曲です。ここの筋肉が硬く...
健康

毛細血管を増やす方法

毛細血管を増やす方法今朝は最高に良い天気でしたね♪今日のような気温も湿度もちょうどよく爽やかな日が続いてくれると良いですね!血管の中の大半を占める毛細血管。人の60兆個ともいわれる膨大な数の細胞一つ一つに栄養を与える手段としてとても大切です...
筋肉

衰えやすい筋肉

衰えやすい筋肉衰えやすい筋肉といえば、太もも、お尻などの下肢周りの筋肉です。ここが衰えることで、膝や股関節に負担が掛かったり、つまづきやすくなる、腰痛が出やすくなるなど色々なトラブルが生じます。勿論、どのスポーツでも必要とされ真っ先に鍛える...
健康

季節性のうつ

季節性のうつこれからの時期憂鬱になるのは日照時間。もう既に18時頃で真っ暗ですけど、これから更に短くなってきますからね。だから冬は苦手なんです。明るい時間が短いとなんだかとても損した気分になりません??こういった日照時間が少なくなる時期は、...
腰痛

腰の前弯

腰の前弯今朝も北朝鮮がミサイルを発射しましたね!Jアラートが鳴り響いてと巷で言っていますが、「えっ」って感じです!この前もですけど多分自分のスマホ反応していないです!もしくは鳴っていても熟睡して気付かないだけなのか??とりあえず、北朝鮮のミ...

外反母趾と靴

外反母趾と靴足の悩みで多い外反母趾。原因は内的要因から外的要因まで考えることが出来ますが、やはり靴による影響も大きいと思われます。実際に裸足で生活をしている国の人は外反母趾の人は皆無に等しいらしいですからね!自分の足にあっていない窮屈すぎる...
整体

整体で身長が伸びた

整体で身長が伸びた整体に通うようになってから「身長が伸びました」といわれるお客さんが今まで5、6人います。成長段階の未成年ではなくてです!「身長が伸びる整体サロン」って宣伝文句を入れたら何かうさん臭い感じがするので入れることは考えていません...
筋肉

大腰筋が身体に与える影響

大腰筋が身体に与える影響昨日台風18号の進路は沖縄から中国にといっていたのに今日予報を観たら、そこから急カーブして本州の方にも影響を与えそうという・・・。そういえば昨夜豪雨に直撃しました!後5分で着くと思ったところからの急激な雨!洗濯物も全...
整体

頭部前方位姿勢が与える影響

頭部前方位姿勢が与える影響パソコンをやっている姿勢で、頭が前側に突き出してしまっている状態が首に負担が掛かるということはおそらく誰でもわかっていると思いますが、頭部前方位姿勢だと首、肩以外の部分にも大きな影響を与えます。・後頭下筋群、僧帽筋...
筋肉

筋肉とお酒

筋肉とお酒ここ2週間程飲む機会が多いですが、筋トレをしてから飲みに行くことってありますよね!そういった時は二日酔いになるぐらいまで飲んでしまうことは避けたいところです。アルコールは肝臓でアセトアルデヒドに分解されますがそれには容量の限界があ...