ストレスと腸

ストレスと腸

今日大分暑くなっていますね!
暑がりの自分は少し歩いただけで汗がにじんできます。
もう当然のように冷房が欠かせなくなってきますが、この時季ってお腹下しやすくなりませんか??
自分は冷房の風を浴びることによりお腹を冷やし下すというパターンや冷たい水やビールの飲みすぎなどからくることが多いです。
そういった外的要因は、ある程度自分で予測が付くと思います。

そうではなく全く思い当たることがなくてもお腹を下したり、あるいは便秘になったりを繰り返す腸の調子が不安定な人がいますが(過敏性腸症候群)、多くの場合心配、不安、緊張などといった心理的なストレスが掛かることで、腸をコントロールしている自律神経が不安定になりお腹の調子に影響を与えているといわれます。
原因となっているストレスを遠ざけることが出来れば一番の解決策になりますが、中々そうもいかない時は、自分がリラックス出来ることをしてあげることが大切です。
整体でも体のバランスを整えることは自律神経バランスを整える効果もありますので、上手くリラックス出来ない人は整体を試してみるのも良いと思います♪