テニス肘
今日はテニス肘のお客様が来院されました。
テニス肘(上腕骨外側上顆炎)という名の通りテニスをやっている人がなりやすい症状です。
ただテニスをやっている人でなくても、デスクワークから発症する方も多くいます。
手首や指を繰り返し伸展し酷使しすぎることで橈側手根伸筋腱といった、手首、指を伸展させるのに使用する筋肉の腱にストレスが掛かり続けることで痛みが生じます。
使いすぎからくる症状なので、安静にさせるのがベストですが、そうはいかない人も多くいると思うので、そういった場合は、整形外科で炎症を抑える注射をおこなったり、アイシング、サポーター、ストレッチなどを行なって患部のストレスを軽減させてあげる方法があります。
そういえば自分は小学生の頃野球をやっていて野球肘になりました。
懐かしい!
甲子園熱いですね!!
残念ながらライブでは観ることは出来ていないんですけどニュースなんかで観るのを楽しみにしています。
甲子園は行ったことありますけど、高校野球は観にいったことがないので一度は観に行きたいと思います!