筋トレメニュー

筋トレメニュー

今朝さいたま市はマイナス9.8℃まで下がったらしいですね!
横浜に比べて大分寒いのは知っていましたがここまで気温が下がるのは驚きですね!

お客さんにどういった筋トレをしているのですか?
と聞かれたので日頃自分がやっている筋トレメニューを書いていきます。

やる頻度としては基本ほとんどが週二回で、たまに週一回になってしまうことや三回やるときもあります。
昨日は1時間半程やりました。
通常は2時間はとっています。

バーベルスクワット
10回×6セット

チンニング(懸垂)
10回×2セット 8回×4セット(加重付)

ワンハンドダンベルロウ
左右10回×4セット

ラットプルダウン(オーバーハンド)
10回×4セット

ラットプルダウン(パラレルグリップ)
10回×4セット

ダンベルショルダープレス
10回×4セット 8回×2セット

インクラインベンチでのサイドレイズ
左右10回×3セット

とこんな感じでした。
主に脚、背中、肩を鍛える感じです。

時間がもっと取れるときは、Tバーロー、シーテッドロウともっと徹底的に背中に負荷を掛けます。
スクワットもトータルで8セットぐらいやり、その後にレッグランジをやることもあります。
順番はフリーウェイトで追い込んでから、マシンで更に追い込む感じです。
セットの最後にはすべての種目でやっているわけではないですが、かなり負荷を落として主動筋にとにかく意識を集中させ限界の回数までやったりもします。

自分が筋トレで一番意識していることは、とにかく目的の筋肉に対して効かせることを第一に考えてやっています!
参考にしてみてください!!