筋トレの呼吸の仕方
「パキッ」と音が鳴ったと思ったら、歯が欠けてしまいました。
昨日筋トレ中に力を入れようとしたら歯同士が変に当たってしまったようで歯が欠けてしまい、口の中には歯の破片が残っていました。
大きく欠けなかったのが不幸中の幸いでした!!
筋トレの際に高血圧の方などは特に気を付けたいのは力みです!
どうしても重たい重量をあげるときは力んで呼吸を止めてしまいますが、そうすると血圧の急上昇を招きますからね。
筋トレでは呼吸をしながら行うのが基本ですが、高重量を挙げるときは無呼吸の方が間違いなく挙げられるのですが血管に掛かる負担が大きくリスクもあります。
筋トレの呼吸法では、挙げる(筋肉が収縮する)時に吐く、下げる(筋肉が伸張する)時に吸う(一部例外もあり)といったようにしてあげると良いです!!
呼吸を止めるレベルまでやらなくても正しく出来れていれば確実に体は変化させることは出来ますよー!!