代償動作
ある動作を別の動作でカバーする動作を代償運動といいますが、代償運動は痛みがあったりするとそこをかばうために、本来であればそこまで使用する必要のない部位を酷使して動作を行おうとしますが、そのような状態が続くと今度は痛みのなかった他の部位にも負担や偏りが掛かって痛みが出やすい状態をつくるリスクがあります。
筋トレでも自分にとっていっぱいいっぱいの重さや回数を意識しすぎて行うと正しいフォームから崩れ、代償動作で行うようになります。
そうなると本来鍛える目的の場所以外に力が分散されてしまい、効果が軽減してしまったり怪我をするリスクも高めるので、代償運動がおこらないぐらいのコントロールできる重さ、回数で鍛えるている部位を意識して行うようにしてあげましょう!!
今年は記録的暑さで体に堪えますが、それは虫にとっても例外ではなく、蚊の活動量が低下して、例年よりも殺虫剤の販売が低下しているらしいです!
蚊が少ないことは一般人にとって喜ばしいことですが、殺虫剤メーカーからしたら死活問題ですね。
昨年は8月中旬ぐらいから台風が来て気温が落ち着きましたけど、今年は週間天気予報をみる限りまだまだ暑さが続きそうですね!