股関節の内転筋

股関節の内転筋

昨日はスクワットなど下半身に充分なトレーニングが出来たので今朝から大分下半身が痛いです。

昨日は股関節の内転に作用する内転筋も鍛えたので、脚を閉じようと力を入れると痛いです。
股関節を内転させる筋肉は(大内転筋、長内転筋、短内転筋、薄筋)通常の生活であまり使われない筋肉です。
特にO脚の人では使われにくい部位になるので意識的に鍛えてあげることをオススメします。
鍛え方は両方の太ももでリハビリボールなどをはさみ込みそれを潰すように内側に力を入れることで鍛えられます。
水泳だと平泳ぎのキックの際に使用されます。
脚も引き締まって見えるなど、見た目の面でもオススメできます!

横浜駅の地下街で行列が!
と思ったら年末ジャンボの最終日だったんですね!
いつも思うのですが、本当に当たっている人がいるのかな~と??
もし本当に当選していたら宝くじだけで億万長者になる人が年間何十人いるんだろうか!と思ってしまいます。

今朝からダイヤモンド地下街では通路の真ん中にケーキ売り場を設けて飾り付けなんかをやっていました!
今年は12月にケーキを沢山、沢山食べる機会があったのですが、美味しそうなケーキが並ばれているのをみるとまた食べたくなってしまいました笑