補助を有効に使用し筋力アップ
先日水曜はブログを更新しようと思ったらドメインの有効期限が切れており復旧までに時間が掛かり更新出来ませんでした。
自動更新にしていたと思ったのですが違いました!
昨日ジムに行ったら、ベンチプレスの補助をしてほしいと言われました。
この補助動作は有効に扱うと筋力アップに大きく貢献してくれます。
この補助は補助する人が力を入れすぎてしまってもダメですし、逆に完全に潰れてしまってから補助するのもダメです。
基本補助はその重量が挙がるか挙がらないかギリギリの重さで行うことが条件なので、補助する人も軽く支えてあげるだけで充分です。
スクワット、チンニングなどでも同じです。
補助があるとより重たい重量に挑戦出来たり、より追い込むことが出来るので、上手に活用するとトレーニングの効果を大きく出来ます。
そして何よりも安全・安心ですからね。
自分は片腕で行うダンベルカールなどの場合、もう片方の自分の腕で補助することもあります。
清宮選手練習試合ですけど、二日続けて結果を出していますね!
別に日ハムファンではないんですが、どういった結果を残すかかなり興味深いです!