下腹部に強く効かす方法
下腹部トレで昨日は負荷が軽めのやつを書きましたが、逆に運動をしていて、それでは負荷が軽すぎるといった方には、ハンギング・レッグレイズをオススメします!
鉄棒などにぶら下がり、膝を若干屈曲させた状態で、下半身は上体よりやや前にくるように保ちます。
そこから上体に対し90度位まで脚を上げ、ワンクッションおいてから元の位置へゆっくりと戻します。
自分はもっと高い角度になるまで上げてそこから下す時に、特に意識をかけるようにしています。
効かせるコツとしたら、脚を上体と一直線になるまで戻すと緊張感が抜けてしまいます。
そうならないために2レップ目からも、必ずやや前の所でとめて行うと効かせられます。
また上げる時に膝を曲げすぎると負荷が弱くなるので注意が必要です!
ジムはこれから混んでくる時期になりますね!
夏前がいつも混雑のピークですよね。今から5、6、7月の3ヶ月弱でも本気で取り組めば
大きく体を変えることは可能なので頑張ってトライしてみてください!!