筋肉 筋力が低下していくペース 筋力が低下していくペース先日筋トレをして筋肉量が増えれば基礎代謝量も増え、何もしないで消費するエネルギーが高まってくれるので、有酸素運動よりも効果的に痩せやすい体質になると書いたと思いますが、筋トレをして筋肉がついてもそこで安心してやらなく... 2017.12.09 筋肉
ダイエット 脂肪燃焼効果のある食べ物 脂肪燃焼効果のある食べ物鶴見で確認されたサルが都内に移動したらしいですね!未だに捕獲出来ていないのかと思いましたがやっぱりサルはすばしっこいから中々捕まえられないんでしょうね!昨日から自宅のウサギを冬の間実家に預けるために連れて行ったのです... 2017.12.08 ダイエット
ダイエット 栄養価が高くオススメの食材 栄養価が高くオススメの食材ぐるなびが選んだ「今年の一皿」に「とりむね肉料理」が選ばれましたね!ちなみに今日の昼食は、まさにとりむね肉を食べました。先月ぐらいにこのブログでもとりむね肉を勧める記事を書いたばかりだったと思うので上手いことかぶり... 2017.12.05 ダイエット健康栄養美容
健康 温冷交代浴 温冷交代浴今週半ばにとてもとても強い寒気が来る予報ですね!そんなときはお風呂に入って体を芯から温めたいですが、ただ単にお風呂に浸かっているよりも、水とお湯交互に入ってあげるとより血流の流れを促し芯から温めることが出来ます。手先、足先は特に心... 2017.12.03 健康
姿勢 加齢に伴って衰える筋肉 加齢に伴って衰える筋肉筋肉は20代後半から衰えてくるといわれますが、筋肉によって衰え方には差があります。筋肉を機能的に分類すると、屈筋と伸筋にわけられますが、加齢により著しく衰えていくのは伸筋です!伸筋は主に重力に逆らって体を支えたり、姿勢... 2017.12.02 姿勢整体筋肉
筋トレ 健康器具で一番おすすめな物 健康器具で一番おすすめな物昨日は仕事終わりにジムに行き、背中と下半身を鍛えるつもりだったのですが、スクワットのスペースが空かずに結局下半身は出来ませんでした。やろうとしていた種目が混んでいたて出来ないとショックが大きいです!いっそのこと店の... 2017.12.01 筋トレ筋肉
ダイエット バンドダイエット バンドダイエット以前流行した体にバンドを巻くダイエット。たしか本の付録みたいな感じでも付いていましたよね??あれはバンドを巻くことで体を正しい位置にし関節可動域を向上し、代謝を上げることでエネルギー消費量を増やそうということだと思うのですが... 2017.11.30 ダイエット
腰痛 腰に負担を掛けない持ち上げ方 腰に負担を掛けない持ち上げ方今日お客さんが水の入ったバケツを持って腰周りの痛みが再発してしまったといわれましたが、話を聞くときっちりとしゃがんで持ったとのことですが、再現しもらうと、せっかくしゃがめているのに体から離れた位置でバケツを持とう... 2017.11.29 腰痛
ダイエット 筋トレ3ヶ月でどれぐらいの消費カロリーが増える? 筋トレ3ヶ月でどれぐらいの消費カロリーが増える?前回筋トレで筋肉をつけて基礎代謝を高めると、わざわざ有酸素運動をしなくても、消費エネルギーの底上げになると書きましたが、実際に3ヶ月間筋トレをすると中肉中背の平均的な成人男性で、1日当たり10... 2017.11.28 ダイエット健康
ダイエット 食事制限のみのダイエットは痩せずらい体質への第一歩 食事制限のみのダイエットは痩せずらい体質への第一歩食事制限のみのダイエットをしてリバウンドをすると、より太りやすい体質になってしまうって知っていますか??食事制限をすれば体重が落ちますが、もちろん脂肪だけが落ちるなんて都合が良いことはありま... 2017.11.26 ダイエット健康