姿勢 猫背姿勢は呼吸が浅くなる 猫背姿勢は呼吸が浅くなる生きていく上で呼吸は必ずしますが、日頃から意識して呼吸をする人は少ないと思います。毎回意識なんかしていたら、他のことに集中できないですしね・・・。この呼吸、猫背姿勢になっていると、胸郭の動きを制限し、知らず知らずのう... 2019.03.27 姿勢整体
股関節 変形性股関節症 男女比 変形性股関節症 男女比股関節疾患で代表的な変形性股関節症。国内での有病率は、1.0~4.3%で、男性0~2.0%、女性2.0~7.5%となっています。これをみてわかるように女性の方が、圧倒的に変形性股関節症になるリスクが高いです。そして日本... 2019.03.09 股関節
ストレッチ ハムストリング ハムストリング運動をそれなりにやっていた人なら一度は聞いたことがあるであろう、ハムストリング。これは太ももの裏側にあり、大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋の3つの筋肉を総称して呼びます。この筋肉は3つ共、骨盤の坐骨結節に付着しています。そしてそ... 2019.02.26 ストレッチ腰痛膝関節
姿勢 年齢と共に骨盤後傾が強くなる 年齢と共に骨盤後傾が強くなる横浜駅のダイエーが閉店しました。46年間の営業だったらしいです。跡地はイオンに決定。営業再開日は未定ですが、一度更地に戻してから建物を造るので結構な歳月を要しそうですね・・・。ここは本屋も遅くまでやっていて便利だ... 2019.02.14 姿勢股関節
筋トレ プライオリティの原則 プライオリティの原則筋トレを行うときに優先順位を間違えると筋トレの効率が下がってしまう可能性があります。人それぞれ目的が異なるので一概にはいえませんが一般的には、プライオリティの原則として、トレーニングの種目の配列は、大きな筋肉や多数の筋肉... 2019.01.22 筋トレ筋肉
腰痛 ギックリ腰 ギックリ腰昨日知人から川崎で発砲事件があったとLINEがきたと思ったら、当然ですがヤフーニュースにもしばらくして掲載されていましたね。日本で発砲事件なんて珍しいですもんね。鶴見もすぐ隣だし、早く犯人には捕まってほしいです!今年は暖冬だという... 2019.01.18 腰痛
筋トレ 重量、回数に固執しない 重量、回数に固執しないpaypayの100億円還元キャンペーンがたった10日間で100億円に達してしまい終了してしまいましたね。3月までの期間だったから流石に1月ぐらいまでは平気だと思っていたのに誤算です。そして今日ソフトバンクの通信部門が... 2018.12.19 筋トレ筋肉
筋トレ メロン肩をつくる 三角筋後部 メロン肩をつくる 三角筋後部メロン肩をつくる三角筋最後の場所は後部。ここは肩関節の外転、伸展、水平伸展、外旋で作用します。自分はリアデルトイドマシンを使って鍛えます。もしくは最近めっきりやっていないですが、プーリーマシンを使ったフェイスプル... 2018.11.30 筋トレ筋肉
整体 骨盤を安定させるにはお尻トレ 骨盤を安定させるにはお尻トレ骨盤のバランスが気になる女性は非常に多いと思うのですが、骨盤だけでなく、骨盤を支えているお尻周りの筋肉にも意識を向けることが非常に大切です!昨年あたりから、一部で尻トレが流行していますが、本来骨盤バランスに興味が... 2018.11.28 整体筋肉
筋トレ メロン肩をつくる 三角筋中部 メロン肩をつくる 三角筋中部今流行りのメロン肩にするためには、三角筋の前部、中部、後部を三分割して鍛えることが大事です。前回は前部を書いたので、今度は中部を書きます。中部は肩の外転時に作用するので、両手にダンベルを持って外転運動をするだけで... 2018.11.27 筋トレ筋肉肩こり