時事問題 食品ロス 食品ロスすごい日差し!7時台で既に暑い!夏!ですね!シドニーにすべて無料のスーパーが出来たらしいです。大手スーパーなどで賞味期限切れ前で販売することができなくなった商品を受けて提供をしているらしいです。まだ食べられるのに廃棄される食品ロス問... 2017.07.09 時事問題
健康 紫外線対策 紫外線対策今日お客さんと話していたら鶴見川は日本で2番目に汚い川なんだよ!と教えてもらいました。どうせなら一番に!と思う反面、地元の川はもっと汚かった記憶が。小学校の時に川沿いを歩いて学校に行っていたのですが、普通に車、原付、自転車なんかが... 2017.07.08 健康
健康 ストレスと腸 ストレスと腸今日大分暑くなっていますね!暑がりの自分は少し歩いただけで汗がにじんできます。もう当然のように冷房が欠かせなくなってきますが、この時季ってお腹下しやすくなりませんか??自分は冷房の風を浴びることによりお腹を冷やし下すというパター... 2017.07.07 健康整体
整体 関節可動域制限の原因 関節可動域制限の原因関節が動く範囲を関節可動域と呼びますが、関節の種類により可動域や動きも異なります。各関節にはそれぞれこれぐらい動きますよ!という目安。正常可動域があります。関節可動域がしっかりと取れていた方がもちろん体への負担は掛かりま... 2017.07.05 整体
健康 身体からのメッセージ 身体からのメッセージ今日は台風の影響から、とても湿った空気ですね。空気がとっても重く感じる。個人的に気温以上に湿度が高い方が不快指数を高く感じます。7月に入りこれから徐々に気温が高くなってきますが、気を付けたいのが熱中症!屋外だけでなく室内... 2017.07.04 健康
睡眠 寝る姿勢 寝る姿勢寝ているときの向きのクセってありますか??自分は腰部ヘルニアになってからは左肩を下にして寝る癖がどうしてもあります。腰の右の神経根を圧迫していたので、右肩を下にして寝るとどうしても神経圧迫が強くなり腰というより脚、特にふくらはぎが激... 2017.07.02 睡眠腰痛
姿勢 座る高さ、硬度による腰への影響 座る高さ、硬度による腰への影響最近ネットの広告で着るだけでマッチョになるっていうシャツがよく掲載されていますが、「えっ」て思っちゃいますよね笑12日間のビフォアアフターが出ていますが仮にトレーニングをしっかりやっても12日間では難しいのに!... 2017.06.30 姿勢腰痛
股関節 股関節と骨の強度 股関節と骨の強度三浦半島沿岸でウニが増えて海藻を食い尽くす「磯焼け」被害に漁業者が頭を悩ませているらしいです。ウニだったら売ればいいのでは??と思いますが、身入りが悪く商品化するのには難しい状態だったらしいのですが、キャベツを食べさせて育て... 2017.06.29 股関節膝関節
姿勢 適切な椅子と机の高さ 適切な椅子と机の高さコンビニでパンを購入しようとし棚からパンを取ろうとしたらデッカイGが出てきて一瞬心臓が止まったかと思いました!コンビニは人の出入りが多いから入ってしまうのはしょうがないと思いますが、取ろうとした瞬間に出てきたのでホントビ... 2017.06.28 姿勢
筋トレ 関節を保護するには 関節を保護するには昨日は労働基準局、ハローワークへと手続きに。その後行こうとしていた飲食店は二軒とも月曜日が定休日でした・・・何気に個人の飲食店って月曜定休のところがけっこうあるですよね。行けないじゃないかー。体でよく動く場所っていうのは機... 2017.06.27 筋トレ筋肉