姿勢 骨盤と腰のバランスを壁を使ってたしかめる 骨盤と腰のバランスを壁を使ってたしかめる横から見た時に腰や骨盤は少し前傾していますが、それが正しい状態でキープされているかは壁に寄りかかって判断することも出来ます。壁に頭、背中、お尻をくっつけた状態で直立し、腰の後ろに手を通すのですが、スペ... 2017.11.23 姿勢整体
姿勢 痩せているのに下っ腹が出る原因 痩せているのに下っ腹が出る原因今日来たお客さんが痩せているのに下っ腹だけ出てしまうんです!と話されていましたが、例え痩せていても骨盤が後傾している状態だと下っ腹は出ているように見えてしまいます。対処法としたら骨盤矯正をして骨盤が後傾しないよ... 2017.11.04 姿勢整体筋トレ
姿勢 正しい姿勢が全ての人に当てはまるとはいえない 正しい姿勢が全ての人に当てはまるとはいえない身体にとって正しい姿勢(負担の掛からない)って立位でも座位でもありますが、症状によっては必ずしもその姿勢を維持するのが良策とはいえません!動作痛のないような腰痛では、まず一般的な正しい姿勢を維持す... 2017.10.31 姿勢整体
健康 低気圧と呼吸 低気圧と呼吸横浜マラソンが台風の影響で中止になってしまいましたね!お客さんも明日のマラソンに向けて調整している人もいただけに残念です。来週は11月なのにいくらなんでも遅すぎますよね!今日、明日のように台風が近づいている状態では大気は低気圧に... 2017.10.28 健康姿勢
姿勢 腰にかかる物理的ストレス 腰にかかる物理的ストレス近年腰痛は社会心理的な影響による腰痛も認められてきています。そのため認知行動療法といった治療法などもありますが、とはいえ、やはり一番の腰痛の要因は腰椎に対する物理的ストレスであると考えられています。一日の姿勢でいうと... 2017.10.12 姿勢腰痛
健康 テニス肘 テニス肘今日はテニス肘のお客様が来院されました。テニス肘(上腕骨外側上顆炎)という名の通りテニスをやっている人がなりやすい症状です。ただテニスをやっている人でなくても、デスクワークから発症する方も多くいます。手首や指を繰り返し伸展し酷使しす... 2017.08.10 健康姿勢
姿勢 不良姿勢によって起こる障害 不良姿勢によって起こる障害昨日お客さんに聞いたのですが、楽器のドラムを叩く姿勢では、座った時に頭が天井から糸で引っ張られているように伸ばした状態から、はさみで糸を切った状態の姿勢で叩くのが一番リラックスして力も入り良いと教えられたとのことで... 2017.07.13 姿勢
姿勢 座る高さ、硬度による腰への影響 座る高さ、硬度による腰への影響最近ネットの広告で着るだけでマッチョになるっていうシャツがよく掲載されていますが、「えっ」て思っちゃいますよね笑12日間のビフォアアフターが出ていますが仮にトレーニングをしっかりやっても12日間では難しいのに!... 2017.06.30 姿勢腰痛
姿勢 適切な椅子と机の高さ 適切な椅子と机の高さコンビニでパンを購入しようとし棚からパンを取ろうとしたらデッカイGが出てきて一瞬心臓が止まったかと思いました!コンビニは人の出入りが多いから入ってしまうのはしょうがないと思いますが、取ろうとした瞬間に出てきたのでホントビ... 2017.06.28 姿勢
姿勢 姿勢の変化による筋肉の使われ方 姿勢の変化による筋肉の使われ方今日ラグビー日本代表がアイルランドと戦いましたが、また惨敗ですね。先週もそうでしたけど、アイルランド予想以上に強いですね。2019年日本でラグビーワールドカップがありますが、そのグループにアイルランドも入ってい... 2017.06.24 姿勢