筋トレ 腕を引き締める方法 腕を引き締める方法今日も暖かかったですけど、昨日に続き風が凄かったですね!今はヒノキの花粉シーズンらしく、お客さんいわく例年の何百倍も飛散量が多いらしいです!!4月になっても日によっては半袖でも平気そうな日もありましたが、半袖になると上腕三... 2018.04.07 筋トレ筋肉
筋トレ オーバーヘッドスクワット オーバーヘッドスクワットスクワットが身体にとってとても優れいていることは何度も書いていると思うのですが、スクワットには歩幅を狭めるナロースタンスのスクワットや歩幅を広げるワイドスタンスのスクワット、しゃがむ角度による、クォーター、ハーフ、フ... 2018.04.06 筋トレ
筋トレ マシンでは得られないフリーウェイトの効果 マシンでは得られないフリーウェイトの効果スポーツジムにいくと様々なマシンがありマシンのみを利用する人も多いと思いますが、バーベルやダンベルといったフリーウェイトも多少取り入れると体の変化を早く実感しやすくなるのでオススメしたいです。マシンは... 2018.03.25 筋トレ筋肉
筋トレ 筋トレは下していくときが特に重要 筋トレは下していくときが特に重要大分暖かくなってきたので春服をとクローゼットから出したら服に若干カビが生えていました・・・。クリーニング屋さんに持っていったらカビている部分の生地がハッキリとわからないけれども綿でなければおそらく跡に残らない... 2018.03.13 筋トレ筋肉
筋トレ 5㎝下げる効果 5㎝下げる効果あと5㎝下げるかどうかで効果は全然異なってきます。これ筋トレの話です。特にスクワットです。スクワットってしゃがむ深さによって鍛えられる場所が異なってきますし、何より効果も全く異なります!基本スクワットをして膝、股関節、腰などに... 2018.03.10 筋トレ筋肉腰痛
筋トレ 補助を有効に使用し筋力アップ 補助を有効に使用し筋力アップ先日水曜はブログを更新しようと思ったらドメインの有効期限が切れており復旧までに時間が掛かり更新出来ませんでした。自動更新にしていたと思ったのですが違いました!昨日ジムに行ったら、ベンチプレスの補助をしてほしいと言... 2018.03.02 筋トレ筋肉
筋トレ 筋肉に慣れさせない 筋肉に慣れさせない筋トレをして体の変化を出すには、筋肉に慣れさせないことが大事です。筋トレを始めて半年も経てばよっぽどやり方が悪くなければ体の変化は必ず自分自身で実感することが可能ですが、同じ重さ、回数、エクササイズでやっているのでは停滞期... 2018.02.22 筋トレ筋肉
筋トレ 家トレよりジムトレ 家トレよりジムトレ「筋肉をつけたい」、「体重をやせたい」といった明確な目標があり、筋トレをして健康的に痩せたいのであれば家で自己流でやるのではなく器具が揃っていて、聞くと気軽に教えてくれる人がいるジムにいったほうが確実に成果が出せるのでオス... 2018.02.16 筋トレ
筋トレ 筋トレメニュー 筋トレメニュー今朝さいたま市はマイナス9.8℃まで下がったらしいですね!横浜に比べて大分寒いのは知っていましたがここまで気温が下がるのは驚きですね!お客さんにどういった筋トレをしているのですか?と聞かれたので日頃自分がやっている筋トレメニュ... 2018.01.26 筋トレ筋肉
筋トレ 肩幅を広げる筋肉 肩幅を広げる筋肉今日久し振りに雨が降りましたね!こんなに本格的に降るとは思いませんでした。ただ空気が乾燥しているのでたまにはいいですよね!この前ジムで仲良くしてもらっている年配の方に三角筋をもう少し鍛えた方が良いと助言されました。他とのバラ... 2018.01.17 筋トレ筋肉